練香(煉香)とは沈香をはじめとした粉末状の原料を、蜜や梅肉などで丸薬状に練り固めたお香の事です。【薫物(たきもの)】とも呼ばれ、源氏物語にも記されているように、平安時代には貴族がたしなみとして衣服にその香りを薫き染めました。
一人一人が自分だけの香りを持ち、その香りもステータスのひとつだったといわれています。
現代でも、茶道の席で薫かれるなど様々な場面で使われており、1000年を超える練香の歴史は脈々と伝えられております。ぜひ奥ゆかしい平安貴族の香りをお楽しみください。当店は、全国有名メーカーさんの練香を取り揃えております。
印香とは粉末にした香料を型で押し固めたもので、色や形は干菓子のように可愛らしく、甘くやさしい香りが多くあります。練香と同じように温めて香りを楽しみますが、最近はお線香のように直接火をつけるタイプが増えてきました。
練香・印香は炭・灰を使ったり、電子香炉で簡単にたくことができます。