毎日のおつとめに、趣味のお香に。
毎日使う物だから大容量のパッケージをご用意しました。
ご進物として“のし”包装をお選びいただけます。
「お香って何から始めたら…」「香り選びに失敗したくない」という方は、【お香20種】を使ってみてください。
お線香は大阪の堺で生まれ、江戸時代には一般に普及した細い線の形状をしたお香です。
毎日使うお線香だから、香りにこだわりたい。
和風の落ち着いた香りから、花や香水のような華やかな香り、コーヒーの香りなど、様々な香りのお線香がございます。
お線香の香りは仏様のお食事ともいわれておりますので、仏様の好きだった香りや良い香りをお供えください。