※50音順
伽羅(きゃら)・沈香(じんこう)・白檀(びゃくだん)など、自然変異により香りを発するようになった木のことをさします。お香やお線香の基本となる原材料です。特に沈香の中の最上級品ともいわれる伽羅※は香りの中で『王者』とも評され、かの足利義政や織田信長などの武将たちも、 好んで薫いたと伝わっています。限られた資源ゆえに、現在香木は大変貴重なものとなっております。※伽羅の分類については諸説あります。
↓↓↓ 【おすすめ】 香源スタッフが手作りしています! 沈香のおためしセット ↓↓↓