創業昭和12年 おかげさまで香源通販25周年
お香・線香・香木・数珠の専門
香源の公式通販サイト
ご利用ガイド新規会員登録 ログイン
 
  
  

ブランドで探す+

※50音順

トピックスで探す+

香道具

税込4,950円以上の香炉・香立ては国内送料無料です(沖縄を除く)

香道具について

 仏教と共に日本に伝えられた香は、平安時代には個人の趣好、知的感覚により薫物が作られ、室町時代・東山文化隆盛の頃、香木(沈香)を使用する聞香形式が整えられました。
香が盛んになるにつれ、香を聞くための道具も発達していきました。

商品ラインナップ ~ 香道具いろいろ ~

香道でお使いいただける、本格的な香道具を取り扱っております。
また香源では香木・香道具・香炉をまとめた初心者セットもご用意しております。


  • 銀葉

    香木を薫く時にも使う雲母板です。

  • 炭(香炭団)

    香道用の香炭です。聞香や練香をたくときにお使いください。


  • 炭を使う時に必要な香炉灰です。香炉に敷いてお使いください。

関連商品・楽しむのに必要な道具類

聞香に必要な道具類や手軽に香木を楽しめる商品のご案内です。


  • 香合

    香木や焼香、練香・印香などのお香を入れるのに使います。

↓↓↓ 【おすすめ】 香源スタッフが手作りしています! 沈香のおためしセット ↓↓↓
送料無料 沈香6種たきくらべセット 香炭プレゼント中!

聞香の話題


  • 香木のたき方

    炭・香炉や電子香炉でのたき方をご紹介!
    香木の香りをぐっと楽しめます。

  • お香のマンガ 聞香編

    聞香(もんこう)についてマンガでよめます!
    さらっと知りたい方に

香道具の商品一覧